QRコード
QRCODE
「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
くうさん
くうさん

2023年01月07日

こんにちは!くう歓プラスです♪

1月7日

今年も早いもので1週間が過ぎました。
今日は七草の日ですね元気

七草がゆは人日の節句の朝に七草粥をを食べてお祝いするそうです。

私はお正月暴飲暴食をしたから胃腸を休めるためだけのものだと思っていましたが、ちゃんとした節句だったんですね笑える

しかも朝食べないといけなかったとは・・・
ウインナーと玉子焼きの普通の朝ご飯を食べてしまった・・・びっくり

春の七草はセリ・なずな・すずな・すずしろ・ゴギョウ・はこべら・ほとけのざを言いますが、地方によって、食材が異なる場合があるそうです。

無病息災を願うとともに正月の祝膳祝酒で弱った胃を休める目的があるそうです元気

平安時代から行われている行事らしいですが、室町時代の汁物が原型ともいわれているようです。

正月飾りも松の内と呼ばれる期間で飾りますが、松の内は地方によって違うみたいで、正月事始めから神様がお帰りになるまでの期間で飾り、この地方では今日門松やしめ縄は片づけるようです。

うちも今朝玄関掃除をしたタイミングでしめ縄を外し片付けました。

もったいない気もしますが、使いまわしは神様に失礼に当たるそうなので塩とお酒で清めて紙にまいておきました。

今朝のテレビではお正月モードから早速バレンタインモードに変わっていて、チョコレートの特集をしていました。

いつまでもお正月モードのままの頭と体もしっかり切り替えて、今日も一日頑張りましょうウィンク

良い週末をお過ごしください。

ではまた~☆

    くう歓プラス お問い合わせ↓
  http://www.kuukan-purasu.com/
  #岡崎市
  #三河エリア
  #岡崎市外構工事
  #岡崎市エクステリア
  #エクステリア外構工事
  #外構工事
  #お庭造り
  #くう歓プラス
  #来成建設株式会社
  #トータルリラクゼーション ガジュマル




Posted by くうさん at 11:20│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
こんにちは!くう歓プラスです♪
    コメント(0)