2021年12月08日
こんにちは!くう歓プラスです♪
昨夜から今日の明け方にかけてすごい雨が降りましたね
時折携帯電話に届く豪雨情報。
皆様の周りは大丈夫でしたか?
今日はようやく雨も上がり二日ぶりに見る太陽
雨の景色もいいですが、個人的にはやはり晴れた景色が好きです
しかしお天気は回復したものの、とても風の強い日になりましたね
朝綺麗に掃除した玄関先が少しの間に落ち葉だらけに
ま、この季節は仕方ないとしましょうか
風水の観点からみてもとにかく汚れた場所には福はやって来ないと聞いたことがあります。
方角によっておくといい家具、家電、小物、さまざまあるようで、お庭や玄関の方角などでも植えるとよい植物などもあるようです
何よりもまずは綺麗にお掃除をして、心地良い空間を作ることが何より大切だそうですが・・・
よい風水にこだわりながらお部屋の模様替えをしたり、お庭造りをするのもいいですね!
いろいろこだわりのある方も、くう歓プラスは全力でお客様のご要望にお応えできるよう努力して参ります
お気軽にご相談くださいませ
今夜も寒くなりそうですね!
どうぞご自愛くださいませ
ではまた明日

↓お問い合わせ↓
https://www.kuukan-purasu.com/

時折携帯電話に届く豪雨情報。
皆様の周りは大丈夫でしたか?
今日はようやく雨も上がり二日ぶりに見る太陽

雨の景色もいいですが、個人的にはやはり晴れた景色が好きです

しかしお天気は回復したものの、とても風の強い日になりましたね

朝綺麗に掃除した玄関先が少しの間に落ち葉だらけに

ま、この季節は仕方ないとしましょうか

風水の観点からみてもとにかく汚れた場所には福はやって来ないと聞いたことがあります。
方角によっておくといい家具、家電、小物、さまざまあるようで、お庭や玄関の方角などでも植えるとよい植物などもあるようです

何よりもまずは綺麗にお掃除をして、心地良い空間を作ることが何より大切だそうですが・・・

よい風水にこだわりながらお部屋の模様替えをしたり、お庭造りをするのもいいですね!
いろいろこだわりのある方も、くう歓プラスは全力でお客様のご要望にお応えできるよう努力して参ります

お気軽にご相談くださいませ

今夜も寒くなりそうですね!
どうぞご自愛くださいませ

ではまた明日


↓お問い合わせ↓
https://www.kuukan-purasu.com/
Posted by くうさん at
17:11
│Comments(0)
2021年12月07日
こんにちは!くう歓プラスです♪
くう歓プラスの事務所の片隅で、ひっそり生きている観葉植物たち
その一つであるパキラさん。

かつては土植えだったのですが、事務所が建物の北側にあるため、冬の寒さで瀕死の状態に
熱帯の植物で生育には半日陰やカーテン越しがベストらしいのです。
日向の少ない場所ではなかなか育つのが難しのか・・・
取り敢えず根っこから土をはがし、しばらく水耕栽培してみたところ、奇跡的復活してきました
本来の植え替え時期は5月から7月が最適らしいのですが、お水の中よりはやはり土がいいですよね・・・
お天気が回復したら、土に植え替えてみようと思います
植物にはいろいろと花言葉がつけられていますね。
パキラの花言葉は「快活」「勝利」。
別名では「発財樹」ともいうらしいです。
エネルギーが必要な場所に置くといいそうです。
なるほど
まずはパキラ自身に元気になってもらわなくては
人も得意不得意があるように植物も同じですね。
私達も、植物やお客様の個性やお住いの環境等々、いろいろな観点から持っている魅力を引き出せる知識を日々勉強していきます
寒い日が続きますがご自愛くださいませ。
ではまた明日

↓お問い合わせ↓
https://www.kuukan-purasu.com/

その一つであるパキラさん。

かつては土植えだったのですが、事務所が建物の北側にあるため、冬の寒さで瀕死の状態に

熱帯の植物で生育には半日陰やカーテン越しがベストらしいのです。
日向の少ない場所ではなかなか育つのが難しのか・・・
取り敢えず根っこから土をはがし、しばらく水耕栽培してみたところ、奇跡的復活してきました

本来の植え替え時期は5月から7月が最適らしいのですが、お水の中よりはやはり土がいいですよね・・・
お天気が回復したら、土に植え替えてみようと思います

植物にはいろいろと花言葉がつけられていますね。
パキラの花言葉は「快活」「勝利」。
別名では「発財樹」ともいうらしいです。
エネルギーが必要な場所に置くといいそうです。
なるほど

まずはパキラ自身に元気になってもらわなくては

人も得意不得意があるように植物も同じですね。
私達も、植物やお客様の個性やお住いの環境等々、いろいろな観点から持っている魅力を引き出せる知識を日々勉強していきます

寒い日が続きますがご自愛くださいませ。
ではまた明日


↓お問い合わせ↓
https://www.kuukan-purasu.com/
Posted by くうさん at
15:54
│Comments(0)
2021年12月06日
こんにちは!くう歓プラスです♪
週の始めは寒い雨のスタートになってしまいましたが、皆様体調などお変わりないですか?
今日もくう歓プラスの職人たちは、雨にも負けず元気に現場へと出動していきました
この時期の外仕事は寒さや風とのたたかいですね。
なかなかはかどらない大掃除も頑張らなくては・・・ですね
どんな時でもお客様目線に立ち、お客様がご納得いただける価格でより良いものをご提供していけるよう努力して参ります
まずはお気軽にご相談くださいませ
↓お問い合わせ↓
https://www.kuukan-purasu.com/

今日もくう歓プラスの職人たちは、雨にも負けず元気に現場へと出動していきました

この時期の外仕事は寒さや風とのたたかいですね。
なかなかはかどらない大掃除も頑張らなくては・・・ですね

どんな時でもお客様目線に立ち、お客様がご納得いただける価格でより良いものをご提供していけるよう努力して参ります

まずはお気軽にご相談くださいませ

↓お問い合わせ↓
https://www.kuukan-purasu.com/
Posted by くうさん at
15:23
│Comments(0)
2021年12月03日
こんにちは!くう歓プラスです♪
今日はポカポカ陽気になりましたね
師走に入り、こんなお天気のいい日には大掃除を頑張っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
くう歓プラスの事務所の庭も、紅葉がひと段落し、今は山茶花が庭に色味を指してくれています

山茶花はツバキ科ツバキ属の常緑広葉樹で、童謡の「たきび」の歌詞にも出てきますね。小さいよく歌ったな~
これから冬が深まるにつれてお庭がさみしくなりがちですが、それも四季ある日本の魅力なのかもしれませんね
くう歓プラスでは一年を通してオーナー様が楽しめるお庭造りも提案させていただきます
お気軽にお問い合わせください
ではよい週末を~☆彡
お問い合わせ↓
https://kuukan-purasu.com/

師走に入り、こんなお天気のいい日には大掃除を頑張っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

くう歓プラスの事務所の庭も、紅葉がひと段落し、今は山茶花が庭に色味を指してくれています

山茶花はツバキ科ツバキ属の常緑広葉樹で、童謡の「たきび」の歌詞にも出てきますね。小さいよく歌ったな~

これから冬が深まるにつれてお庭がさみしくなりがちですが、それも四季ある日本の魅力なのかもしれませんね

くう歓プラスでは一年を通してオーナー様が楽しめるお庭造りも提案させていただきます

お気軽にお問い合わせください

ではよい週末を~☆彡
お問い合わせ↓
https://kuukan-purasu.com/
Posted by くうさん at
16:06
│Comments(0)
2021年12月02日
こんにちは!くう歓プラスです♪
今日も風の強い寒い日になりましたね
でも日中は雲一つない青空
職人たちは朝から元気に現場へと出動していきました
くう歓プラスの事務所から見える山も赤や黄色に色づき
青空とのコントラストがとても綺麗です

風が冷たいですが、空気が澄んでいて心が洗われますね~!
数日前、事務所の周りには初霜がおりてました。
朝日がさすと、この何もない田んぼに朝日が反射してキラキラしながら溶けていきます。
田舎ならではのこの風景も大切にしていきたいですね
12月に入り、早いもので今年も残すところ29日!
大掃除にお仕事にバタバタする毎日ですが、
皆様風邪をひかないように、そしてコロナに負けないように!
お過ごしください
お庭の悩みや外構工事のご相談があればお気軽にお問い合わせください
くう歓プラス
お問い合わせ↓
https://www.kuukan-purasu.com/
では、また明日~ごきげんよう


でも日中は雲一つない青空

職人たちは朝から元気に現場へと出動していきました

くう歓プラスの事務所から見える山も赤や黄色に色づき
青空とのコントラストがとても綺麗です


風が冷たいですが、空気が澄んでいて心が洗われますね~!
数日前、事務所の周りには初霜がおりてました。
朝日がさすと、この何もない田んぼに朝日が反射してキラキラしながら溶けていきます。
田舎ならではのこの風景も大切にしていきたいですね

12月に入り、早いもので今年も残すところ29日!
大掃除にお仕事にバタバタする毎日ですが、
皆様風邪をひかないように、そしてコロナに負けないように!
お過ごしください

お庭の悩みや外構工事のご相談があればお気軽にお問い合わせください

くう歓プラス
お問い合わせ↓
https://www.kuukan-purasu.com/
では、また明日~ごきげんよう


Posted by くうさん at
16:19
│Comments(0)
2021年12月01日
はじめまして♪
岡崎市を拠点にエクステリア外構工事をやってます
”くう歓プラス”
と申します
この度、ブログを立ち上げました!
随時更新していきます。
よろしくお願いします!
くう歓プラスでは、三河エリアを中心に皆様のお役に立てるよう
頑張ってまいります!
外構工事のご相談がありましたらお気軽にご相談下さい!
ホームページ
https://www.kuukan-purasu.com/
#岡崎市
#豊田市
#安城市
#西尾市
#蒲郡市
#豊川市
#豊橋市
#外構工事
#エクステリア
#エクステリア外構工事
”くう歓プラス”
と申します

この度、ブログを立ち上げました!
随時更新していきます。
よろしくお願いします!
くう歓プラスでは、三河エリアを中心に皆様のお役に立てるよう
頑張ってまいります!

外構工事のご相談がありましたらお気軽にご相談下さい!
ホームページ
https://www.kuukan-purasu.com/
#岡崎市
#豊田市
#安城市
#西尾市
#蒲郡市
#豊川市
#豊橋市
#外構工事
#エクステリア
#エクステリア外構工事
Posted by くうさん at
17:17
│Comments(0)