2022年02月04日
こんにちは!くう歓プラスです♪
2月4日 立春
快晴の寒い朝を迎えました
一年で一番寒い時期にいますが、暦の上では今日から春です!
まだまだ実感のわかない気温が続いていますが、もうすぐ土筆やタンポポが芽を出す頃なのでしょうね
昨日の節分は予定通り恵方巻を作り、豆まきをしました。
無言で一本食べつくす。
なかなか意識すると酷なもんですね。
毎年恵方に向いて無言で恵方巻を食べている家族を笑わせたくなる悪い癖が出ます
それでも一本食べつくし、笑わせないで~と怒られる・・・
まぁ、そんな平和な節分を過ごしました。
皆様はどの様にすごされましたか?
さぁ!今日から春ですよ
本格的なお花の開花シーズンはもう少し先ですが、お庭のお手入れ、種まきは進んでいますか?
その中でもバラの植え付けのタイムリミットを迎えようとしています。
うちの庭にもモッコウバラやミニバラが植えてありますが、ミニバラは四季咲きなので、今またつぼみができ始めてます
バラを毎年綺麗に咲かせるには、冬期の植え替えや土壌改良が必須です。
うちもモッコウバラは強い品種なので最低限の剪定と追肥しかしていませんが、毎年4月の中旬から五月にかけて綺麗に咲いてくれています。
剪定や薬剤散布などの作業も今の時期に済ませておきましょう。
お手入れのしやすいお庭づくりをしておくのもいいですね!
お庭造りに困ったら、お気軽にくう歓プラスにご相談ください
いよいよ今日から冬期オリンピックが開幕ですね!
おうちで日本選手の活躍を応援しましょう
ではよい一日を
↓くう歓プラス お問い合わせ↓
http://www.kuukan-purasu.com/
#岡崎市
#三河エリア
#岡崎市外構工事
#岡崎市エクステリア
#エクステリア外構工事
#外構工事
#お庭造り
#くう歓プラス
#来成建設株式会社

快晴の寒い朝を迎えました

一年で一番寒い時期にいますが、暦の上では今日から春です!
まだまだ実感のわかない気温が続いていますが、もうすぐ土筆やタンポポが芽を出す頃なのでしょうね

昨日の節分は予定通り恵方巻を作り、豆まきをしました。

無言で一本食べつくす。
なかなか意識すると酷なもんですね。
毎年恵方に向いて無言で恵方巻を食べている家族を笑わせたくなる悪い癖が出ます

それでも一本食べつくし、笑わせないで~と怒られる・・・

まぁ、そんな平和な節分を過ごしました。
皆様はどの様にすごされましたか?
さぁ!今日から春ですよ

本格的なお花の開花シーズンはもう少し先ですが、お庭のお手入れ、種まきは進んでいますか?
その中でもバラの植え付けのタイムリミットを迎えようとしています。
うちの庭にもモッコウバラやミニバラが植えてありますが、ミニバラは四季咲きなので、今またつぼみができ始めてます
バラを毎年綺麗に咲かせるには、冬期の植え替えや土壌改良が必須です。
うちもモッコウバラは強い品種なので最低限の剪定と追肥しかしていませんが、毎年4月の中旬から五月にかけて綺麗に咲いてくれています。
剪定や薬剤散布などの作業も今の時期に済ませておきましょう。
お手入れのしやすいお庭づくりをしておくのもいいですね!
お庭造りに困ったら、お気軽にくう歓プラスにご相談ください

いよいよ今日から冬期オリンピックが開幕ですね!
おうちで日本選手の活躍を応援しましょう

ではよい一日を

↓くう歓プラス お問い合わせ↓
http://www.kuukan-purasu.com/
#岡崎市
#三河エリア
#岡崎市外構工事
#岡崎市エクステリア
#エクステリア外構工事
#外構工事
#お庭造り
#くう歓プラス
#来成建設株式会社
Posted by くうさん at 11:45│Comments(0)