QRコード
QRCODE
「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
くうさん
くうさん

2022年10月29日

こんにちは!くう歓プラスです♪

10月29日

今日も朝からよく晴れて気持ちの良い朝を迎えた土曜日。
いかがお過ごしですか?元気

今日は少し風の強く、日陰にいると少し寒く感じます。

近所の柿や栗の木が勢いよく揺れていて実を落とすのでは?とみていましたが、漫画のような展開にはなかなかなりませんねにっこり

実のなる木っていいなーと毎年思うのですが、何の木にしようかと思いながら今日まで来てしまいました笑える

木の消毒したり先手したり、食い意地が張ってる私は実がなれば鳥に食べられないかと心配になって落ち着いていられないのではないかと、どうでもいい心配をしてなかなか踏み込めずに来てしまいました笑顔汗

でも調べてみると意外と手のかからない種類も多く鉢植えで育てられるものもあるようです。

今の時期ですと柿、、栗、ザクロ、リンゴ、かりん、梨、キウイ、ナツメ、ヤマボウシ、ミカン、夏ミカン、かぼす、オリーブ、柚子、レモン、きんかんと多くの実のなるフルーツが収穫時期を迎えています。

どうせ植えるのなら食べれるフルーツだったり、ジャムやお茶にできて活用しやすいフルーツがいいなと思っています。

収穫が楽しみになりますしね元気

たぶんお世話するのは私なので、家族の意見も聞きいて参考にしていこうかなと思っています。

今週末は岡崎市内でもハロウィンイベントが所々で行われるようです。

30日、明日の日曜日には南公園でハロウィン㏌南公園が行われ、仮装して写真を撮ってフォトコンテストに応募したり、仮装スタンプラリーやダンスパフォーマンスがあったり、武将隊の練り歩きや、ワークショップでるようです。

昨日今日では、シビックセンターでBAASマルシェなどもやっているようです。

久しぶりのイベントとあっていかれる方も多いのではないでしょうか?

週末はお天気もよさそうですね!

楽しい週末をお過ごしくださいにこにこ

ではまた~☆

    くう歓プラス お問い合わせ↓
  http://www.kuukan-purasu.com/
  #岡崎市
  #三河エリア
  #岡崎市外構工事
  #岡崎市エクステリア
  #エクステリア外構工事
  #外構工事
  #お庭造り
  #くう歓プラス
  #来成建設株式会社




Posted by くうさん at 11:12│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
こんにちは!くう歓プラスです♪
    コメント(0)