QRコード
QRCODE
「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
くうさん
くうさん

2022年11月01日

こんにちは!くう歓プラスです♪

11月1日

11月の始まりは雨模様の朝で迎えました傘

皆様いかがお過ごしですか?元気

早いもので2022年も残すところ2ヶ月となりました。

1年は早いものですね・・・

今日は雨降りということもあって、少しひんやりした空気を感じますが、新しい月の出発の日!
頑張ってまいりましょう!にこにこ

昨日のハロウィンは楽しく過ごせましたか?

韓国では多くの方がなくなる惨事が起きてしまい、それを受けての昨日。
心配されていた渋谷も、この事故を受けて皆さんの心がけと警察の努力もあり、大きな事件や事故は起きなかったようですね。

行動規制が緩和され、何年も溜め込んだエネルギーを爆発させたくなりますが、またコロナ感染者も徐々に増え始めているようです。

なるべく人混みを避けるのが一番ですが、規制されて何もできない、厳しいルール作りをするよりも、これからはなるべく普段通りの生活が送れるように心がけながら楽しむ必要があります。

その中には少し我慢をしなくてはいけない時や、やり方を変えていかなければいけないことも多々あると思います。

それでも将来に向けて進んでいかなければならず、努力の過程で悩むこともありますよね。
そう考えると、まさに今持続可能な未来づくりの為に進化を問われているタイミングなのかもしれません。

大変なこともたくさんありますが、その苦労のおかげで少しづつでも進化していく環境を楽しみながら、前進していけるように頑張っていこうと思います元気



今日11月1日はジブリパークがついにオープンの日を迎えましたねキラン

首を長くしてこの日を待ち望んでいた方も多いのではないでしょうかにこにこ

あいにくのお天気になってしまいましたが、チケットを購入できた方は楽しんでいる頃なのかなと思います。

そして11月1日はまた食品の値上げされる日急ぐ

食品メーカー105社833品目が値上げされるようですがーん

我が家の食品消費率ナンバーワンの牛乳も値上げされていました・・・

生乳価格の上昇を受け、パック牛乳をはじめ、日用品などの値上げが相次いでいますね。

生乳を使った食品は沢山あるでしょうから、それもまた材料価格の上昇で値上げをするものが出てきてと負の連鎖が止まりませんね。

お給料もその分上昇してくれたらいいのですが、そこはなかなか上がっていかずwww

苦しい状況が続いていきますね~

それでも必要なものは買わなくては生活や体調に支障が出てしまいますし、どうしたものか・・・がーん

贅沢な生活をするわけでもなく、それでもあおられる家計。

そこでもまた節約のための知恵を求められているようです。

物をただ捨てるだけではなくリメイクをしたり、他の活用方法を考えて形がなくなるまで大切に使うこと、節電や生活用品の節約を考えることはきっと未来の環境を守るために必要な事ですよね。

また値上げ・・・また節約・・・と嫌な課題を突き付けられていますが、それも自分の将来の為に今できることを努力する必要なタイミングを迎えているんだなと前向きに思考を変えて、楽しみながらお金を大切に使っていく方法をとっていかなくてはいけない時なのでしょうね。

きっと世界中には食事もまともにとれない飢餓寸前でも必死に生きている人は沢山いるでしょうし、寒くて凍えそうな中でも屋根もなく着るものもなく過ごしている人もたくさんいる中で、私たちはとても恵まれた環境で生活できているほうだと思います。

きっと少しの努力の積み重ねが大きな成果となって、また豊かな住みよい世の中に変わっていくことを信じて、企業としても個人としても頑張っていこうと思いますにこにこグー


今日は新たな月の始まりの日!
気持ちも新たによい一日をお過ごしくださいハートウィンク

ではまた~☆


   くう歓プラス お問い合わせ↓
  http://www.kuukan-purasu.com/
  #岡崎市
  #三河エリア
  #岡崎市外構工事
  #岡崎市エクステリア
  #エクステリア外構工事
  #外構工事
  #お庭造り
  #くう歓プラス
  #来成建設株式会社

Posted by くうさん at 11:25│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
こんにちは!くう歓プラスです♪
    コメント(0)